ビジネスとマーケティングの上り坂

ブログ形式でビジネスやWebマーケティングに関するノウハウや最新情報などをお届けします。

「医療や健康に関連する検索結果の改善について」
「医療や健康に関連する検索結果の改善について」

 

 

 

こんにちは、西です。

 

 本日、Googleのウェブマスター向け公式ブログにおいて

 

「医療や健康に関連する検索結果の改善について」

 

というタイトルの記事が公開されました。

 

DeNAの医療系サイト「WELQ(ウェルク)」が休止してから約1年。

 

Googleは、今回の変更により、医療従事者や専門家、医療機関などから提供されるような、より信頼性が高く有益な情報が上位に表示されるようになる、としています。

 

また、今回の変更により、医療・健康に関連する検索のおよそ60%が影響を受けるとのこと、非常に大きな変更が入ったと言わざるを得ません。 

 

この変更は、医療や健康に関する検索結果の改善を意図したもので、例えば医療従事者や専門家、医療機関等から提供されるような、より信頼性が高く有益な情報が上位に表示されやすくなります。本アップデートは医療・健康に関連する検索のおよそ 60% に影響します。

  引用:Googleウェブマスター向け公式ブログ 「医療や健康に関連する検索結果の改善について」

 

 

また、Googleの記事では、医療従事者や専門家、医療機関のWebサイトに対するメッセージのようなものも見られます。

 

そのような信頼性が高く有益な情報が含まれるWebサイトには、一般ユーザー向けの情報は少ないとのこと。

 

現在、毎日数百万件以上の医療や健康に関する日本語のクエリが Google で検索されています。これを分析してみると、医療の専門用語よりも、一般人が日常会話で使うような平易な言葉で情報を探している場合が大半です。日本のウェブには信頼できる医療・健康に関するコンテンツが多数存在していますが、一般ユーザー向けの情報は比較的限られています。

    引用:Googleウェブマスター向け公式ブログ 「医療や健康に関連する検索結果の改善について」

 

そうしたサイトの管理者に対し、

 

コンテンツを作る際には、専門用語だけでなく、一般ユーザーが日常使うような用語を使って欲しい

 

といった趣旨の記載も見られます。

 

もし、あなたが医療関係者で、一般のユーザーに向けたウェブでの情報発信に携わる機会がありましたら、コンテンツを作る際に、ぜひ、このような一般ユーザーの検索クエリや訪問も考慮に入れてください。ページ内に専門用語が多用されていたら、一般ユーザーが検索でページを見つけることは難しくなるでしょう。内容も分かりづらいかもしれません。ユーザーがあなたのサイトを見つけるために使用している検索キーワードのリストは、Search Console で確認することができます。もし、そのリストが専門用語で占められていたら、一般ユーザーの多くはあなたのサイトの情報にアクセスできていない可能性があります。

     引用:Googleウェブマスター向け公式ブログ 「医療や健康に関連する検索結果の改善について」

 

twitter上では、今回の修正を受け、アフィリエイター、SEO業者などが、その影響について様々に呟いています。

 

ざっくり言うと、twitterでは大騒動です^^

 

<関連記事>(外部サイトへリンク)

健食ワード、大変動【8回】(谷まとめ.com)

 

 

なお、Googleは2017年3月に、「検索品質評価ガイドライン」の変更を行っています。

 

そのガイトライン変更の1つに

 

「専門性・権威性・信頼性」を重視

 

というものがありました。

 

今回の検索結果の改善は、上記ガイドラインの変更に関連するものに間違いないでしょう。

 

 

<関連記事>

Google検索品質評価ガイドラインの変更について【2017年3月版】

 

偽ニュース撃退! Googleが「プロジェクト・アウル・アップデート」を実施しました。

 

 

以下、所感です。

 

過去の経験から言えば、Googleが大きな変更をした後は、しばらくして、多少なりとも揺り戻しが入ります。

 

ですので、本日の改善でいったん終了、というわけではなく、もうしばらく様子を見てみないことには、影響範囲や評価について、言及することはできません。

 

ただ、そのことを差し引いても、「全体の60%に影響」というのは、あまりにも大き過ぎる変更と感じています。

 

しばらく注視していきたいと考えています。