ビジネスとマーケティングの上り坂

ブログ形式でビジネスやWebマーケティングに関するノウハウや最新情報などをお届けします。

こんにちは、西です。

 

本日、Webメディアの ビジネスネットワーク.jpにおいて、下記の連載記事が公開されました。

 

Apple Pay、Android Pay、おサイフケータイ…、モバイル決済の最新状況を読み解く

 

モバイル決済
モバイル決済

 

 

記事のテーマである「モバイル決済」とは、

 

「スマートフォンなどのモバイル端末を使って決済を行うこと、あるいは、そのようなサービス」

 

とされています。

 

日本では、いわゆるガラケー(フィーチャーフォン)で、2004年に開始された「おサイフケータイ」が、モバイル決済の元祖です。

 

実は、この「おサイフケータイ」、日本だけではなく、世界におけるモバイル決済の元祖でもあります。

 

と言うのも、欧米でモバイル決済が一般に使われるようになったのは、2010年以降のこと。

 

最近でこそ、Apple payや Android payなど、欧米発のモバイル決済が目立つようになってきていますが、

 

Apple payやAndoroid payのサービス開始は2014年以降と、なんと、おサイフケータイから10年も後なのです。

 

おサイフケータイがどれぐらい先進的だったのかが、改めて実感できると思います。

 

しかし、そんなモパイル決済のパイオニアである我が国ですが、モバイル決済が充分に普及しているとは、とても言えない状況です。

 

日銀のある調査によると、我が国のモバイル決済の利用率(2016年)は6%ほどだそうです。一方、お隣の中国は、都市部に限るものの、モバイル決済の利用率は、なんと98.3%もあるそうです。

 

いまや中国は、圧倒的な「モバイル決済大国」になっているのです。

 

なぜ、このようなことになってしまったのでしょうか?

 

今回の記事では、そのあたりのことを詳しく説明しています。

 

その他にも、

 

・Apple Payによる決済でAppleは何を狙っているのか? 

 

・AppleとGoogleの戦略は違いは?

 

など、ようやくプレーヤーが出揃った感がある、モバイル決済の最新状況について、詳しく解説しています。

 

 

Apple Pay、Android Pay、おサイフケータイ…、モバイル決済の最新状況を読み解く

 

 

よろしければ、ご一読頂ければと思います。